未分類

未分類

色による効果

こんにちは〜 オステオパシーを習ったおかげで、腰痛の人の痛みを割と短時間で取れるようになってきた林です。 動物の健康のためにまず人間から。 少しずつ実践できてきている気がします。 さて、昨日は八王子にある「イノチグラス」さんに行ってきました...
未分類

往診日記

こんにちは〜 カーペンターズの初心者用の楽譜が弾けるようになったから普通の楽譜を買ったら、レベルアップがえげつなくて絶望しかけている林です。 特に左手。 全く違うじゃないか!! #右手と左手が違う動きをするって、最強の瞑想です、いや迷走かも...
未分類

「ちゃんとする」

こんにちは〜 カーペンターズの「Close To You」をピアノで練習中の林です。 37歳にして初めてのピアノ、奮闘中です👍 #最近周波数を意識しすぎています さて、いきなりですが、「ちゃんとする」ってなんなんでしょうか? 「ちゃんとしな...
未分類

そりゃコロナにもかかるでしょ。

こんにちは〜 またまたコロナが流行ってきましたね。 いつになったら落ち着くんでしょうか?? それは 「みんながテレビを捨てたら」 これははっきりしている事実ですよね。 泉大津市の市長さんがYouTubeでわかりやすい説明をしているんで、見て...
未分類

保険に入っているから安心ですと??

こんにちは〜 「VIVANT」終わってしまいましたね〜 テレビのない私なんでどんなドラマが始まるのかもよくわかっていない時期に、実家でたまたま録画してあった第1話を見て、そこから大ハマりしてしまいました。 毎週Tverでライブ配信を見た後に...
未分類

目処が立ちました♪

こんばんは〜 禁酒宣言は敢えなく失敗し、酔っ払いながらカーペンターズを流している林です。 いつ聞いても癒されます👍 ってことで今年の目標が決まりました!! ピアノでカーペンターズの「close to you」を弾く!!! もちろんピアノの経...
未分類

ペイレイ往診

こんにちは〜 富士登山翌日から往診を始めたため、長い運転で運動不足になり、見事に筋肉痛がひどい林です。 次は仕事がない時に登りたいです。 #いや、その前にもっと低い山でしょ さて、この4日間往診の日々でした。 ちょっとずつ自分のペースがわか...
未分類

初登山〜今、ここを感じる〜

こんにちは〜 今日は私のただの休日をつらつらと書きたいと思いま〜す👍 今日は初めての本格的な登山でした!! 今まで高尾山は何度も登ったことがありましたが、高尾山を超える登山は初めて。 さて、どこに行ったかというと・・・ 富士山!!! 初登山...
未分類

薬が効かなくなる、を身をもって体験しました

こんにちは〜 なんとなく体調がすぐれない、その謎が少しずつ解明できてきた林です。 ・今までにないほど自由な時間が多い ・往診で車に乗る機会が増えた ・携帯を見る時間が多い ・翌日に仕事がない日が多く、毎日の晩酌 ・毎日のようにカフェに行き1...
未分類

デジタル断食

こんにちは〜 ここ数日喉が少し痛かったり身体がなんとなくだるかったり、気温や気圧の変化に疲れちゃったのかな〜と思ってペイレイをやったら、感情の周波数で「仮病」って出た林です。 病は気から。 勝手に病気になっているふうになって実際に喉が痛くな...