予防医療について

こんにちは!

今日は予防医療とは?ってことについて書きますね✋

動物の予防医療と聞いて、何を思い浮かべますでしょうか?

狂犬病ワクチン、混合ワクチン、フィラリア、ノミダニ、定期的な健康診断 etc

この辺が一般的なのかな〜と感じています

ちなみにフィラリア、ノミダニに関しては厳密にいうと駆虫ですので、予防ではなく治療なんですよね

私が考えている予防医療とは何か?

それは…

病気にならない身体づくりをしよう!ということに尽きるのかなと思います😊

人間の方でも最近は予防医療というものが言われ始めましたよね。

この考え、アメリカやヨーロッパでは数十年も前から一般的なようですが、なぜか日本ではまだまだ考えている方は少数派です

この辺の意識の差が欧米に比べて日本では寝たきりになってしまう老人が多く、健康寿命と平均寿命の差が大きい原因になっているのかな〜と感じてます💦

そして日本で言われる予防医療とは、まだまだワクチンや健康診断による病気の早期発見という側面が大きいのではないでしょうか

予防医療の原点は食事、運動、生活環境にあると思います

まず運動と生活環境から

大学を卒業し5年ほど静岡で働いていた時と、今の東京都を比べて色々と思うことがありますが、その中でも1番の違いは、東京は散歩をしない犬が多いという点です

現在は八王子ですし、数年前までは昭島で働いていたので東京といっても地方の方だとは思いますが(笑)、それでも静岡と比べると散歩をしている犬の数は少ないです

また、ER文京の近くではさらにその数は少ないと思われます

ペットとして人に飼われている犬達は昔の狼の時とは全く違う生活環境ですし、まず犬としての形も様変わりしました

ですので、自然の中を毎日走れとは言いません

しかし、適度な運動、日光浴は絶対に必要だと思います!

人間でも近年研究が進んでおり、朝の日光浴、散歩はセロトニンの分泌を促しリラックスにつながり、夜よく眠れるようになると言われています😄

また日光に当たり運動することで免疫力も上がります!!

これは犬猫をはじめ様々な動物でも当てはまるのではないでしょうか?

猫はなかなか散歩に行くことは難しいですが、日光のあたる部屋でのひなたぼっこ程度でしたらできると思います

(個人的には外に出たい猫は出て遊んだほうがいいとも思っています笑)

犬に関しても毎日の散歩はなかなか時間が取れないかもしれませんが、それでも朝15分程度歩くだけでも気分転換になってくると思います

是非動物にとっても過ごしやすいように生活リズムを作り、動物と一緒に健康に生活していただきたいです😊

長くなりそうなので食事に関しては次回以降でお話ししますね

それでは✋

コメント

タイトルとURLをコピーしました